2015年11月の記事一覧
- 2015/11/29 151129 格安simにしてよかったよ!
- 2015/11/28 151128 アボルブが12月から入ってこない
- 2015/11/28 151128 Amazonプライムのサービスが最強すぎる!
- 2015/11/15 151115 会社の後輩の結婚式で南青山へ
- 2015/11/15 151114 STOKKEのイスを組み立てました。
- 2015/11/10 151110 ドラマ『コウノドリ』が面白い。 夫婦はハッキリさせすぎるとダメ
- 2015/11/10 151110 鼻毛切り 『ロータリー式鼻毛カッター 鼻毛スリッサー』を買った! 楽天セール戦品
- 2015/11/10 151110 64GBのmicroSDを買いました! 楽天セール戦利品
- 2015/11/05 151105 増え続ける写真バックアップはflicker+外付けHDDが最強!
- 2015/11/04 151101 バリカンでセルフカットしてみた
151129 格安simにしてよかったよ! 
2015/11/29 Sun. 08:30 [edit]
格安simに変えてみて、よかった!
いままで17年間、docomoと契約していたわけだけれど、今までの高い料金は何だったのか。
BIGLOBEの格安simにしてもほとんど不便がない。
3GBの通信量から倍の6GBに上げてもなお、料金は通話も出来て約7000円から半額の約3500円になった。
不具合といったら、キャリアメールではなくGmailを使っているから、相性の悪い人ではメールが文字化けするくらいである。
それも、SMSサービスを利用したらいい。
大手携帯キャリアと盲信的に契約している方は、一度その契約について考えてみたほうがいい。
category: 日記的メモ
151128 アボルブが12月から入ってこない 
2015/11/28 Sat. 09:17 [edit]
前立腺肥大症の治療でたくさんの人が飲んでいるアボルブですが、12月から、世界的に流通しなくなるようです。
詳しいことは分かりませんが、卸さんがそう言うのだから、そうなのでしょう。
同系統の薬がないので、またユリーフ、ハルナール、フリバスあたりのα遮断薬へ流れるのでしょう。
服用している人は処方が変わるかもしれません。
category: 日記的メモ
151128 Amazonプライムのサービスが最強すぎる! 
2015/11/28 Sat. 06:02 [edit]
Amazonプライムに入っています。
今のところ体験版ですが、正式に入会しよう思っています。
AmazonビデオとAmazonミュージックのサービスが良すぎます。
Amazonミュージックでジャズのいい音楽を落として通勤、勉強中に聴いています。
ビル・エヴァンスのピアノが最近のお気に入りです。
ジャズってこんなに良いものだったんですね。
少し時間のあるときは、家で落としておいたDr.HOUSEを観ています。
コレで年会費3900円は安すぎます。
日本のサービスでここまでのものは今のところないと思います。
category: 日記的メモ
151115 会社の後輩の結婚式で南青山へ 
2015/11/15 Sun. 22:32 [edit]
会社の後輩の結婚式に出席するために、南青山へ行きました。
自分の子供が生まれると、結婚式も親目線で見てしまいます。
新婦の手紙で「お父さん、お母さん、ありがとう」というフレーズがでてきて、もう泣きそうになりました。ほんとにこれだけで、嘘みたいですが本当です。
多分脳内でセロトニン系の何か伝達物質が出ているのでしょう。
自分の子どもにそんなこと言われたら、確実に泣きますね。
感動しました。
あとね、結婚式とかお葬式とか、必ず泥酔しでいる男性がいますが、あれほど見苦しく不快になるものはありません。
お酒に弱いのなら、飲まなければいいのに、自分で限度もわからないのでしょうか。
まあ、定番という気もしますが、うんざりもしています。
category: 日記的メモ
151114 STOKKEのイスを組み立てました。 
2015/11/15 Sun. 22:26 [edit]

先日、ジージ、バーバから買ってもらったSTOKKEのトリップトラップを、今日遅ればせながら組み立てました。

上の子のものも組み立てているので、30分くらいで組み上がりました。
ちなみに上の子は女の子なので、赤いイスを使っています。
二人が小学校に上がったら、便経机ノイズとして使ってもらおうと思っています。

category: 未分類
151110 ドラマ『コウノドリ』が面白い。 夫婦はハッキリさせすぎるとダメ 
2015/11/10 Tue. 10:16 [edit]
151110 鼻毛切り 『ロータリー式鼻毛カッター 鼻毛スリッサー』を買った! 楽天セール戦品 
2015/11/10 Tue. 10:04 [edit]

楽天スーパーセールが開催中なので、欲しかったものをまとめ買いしています。
鼻毛を切るやつ 『ロータリー式鼻毛カッター 鼻毛スリッサー』を買いました。
いままでは、眉毛を切ったりするハサミを使っていたのですが、こっちの方が便利そうなので買ってみました。
衝動買いです。
ドイツ製の似たような奴は高いですが、これは安いです。
どっちがパクリなのでしょう?
わかりませんが、日本製なら少し安心感があります。

電動も考えましが、わざわざ充電したり電池を変えたりするのが面倒なので手動にしました。
使用感はまあまあ、こんなもんかなという感じです。
鼻毛がすっきりしました。

151110 64GBのmicroSDを買いました! 楽天セール戦利品 
2015/11/10 Tue. 03:08 [edit]
151105 増え続ける写真バックアップはflicker+外付けHDDが最強! 
2015/11/05 Thu. 10:44 [edit]

子供が生まれてから写真が増え続けています。
私はあまり撮りませんが、奥さんがバシバシiPhoneで撮って、Phoneの容量がなくなると、私のノートパソコンに入れさせるからです。
私のノートパソコンはさすがに、要領が一杯になってきてしまって、動作がすごく遅くなってきていました。
写真データはまだ軽いですが、動画データが重いです。
そこで、写真のデータだけでも外部に移そうと思い、まず家にあったDVDに移してみましたが、DVDって全然容量がないんですね。
入らなすぎてびっくりしました。
有料のオンラインストレージも含めてを検討してみたら、flickerというサービスがあるのがわかりました。
オンラインストレージも色々ありますが、flickerが最強なのは無料で1Tの容量が使えるという点です。
もうこれだけで、写真・動画のバックアップのストレージとしては最強です。他のオンラインストレージとは比べ物にならないです。
英語対応ということを加味しても最強です。
アカウントのとり方、使い方は、参考になるサイトがたくさんあるので、検索してそちら参考にしてください。
ただ、「無料」というのが私は気になりました。
昔から「ただより高いものはない」と言います。
「無料」というのはすごくいいのですが、心もとなさもあります。
なので、同量のHDDを買いました。そっちにも一応バックアップをとります。
flicker様を信用していないわけではありませんが、保険はかけておいたほうがいいと思います。
外付けHDDは前にも買ったことがありますが、あまり大きいのも邪魔なので、ポータブルタイプでバスパワーのものにしました。
いまは1Tでも安いです。
flickerにアップロードするのは時間がかかりましたが、HDDに保存するのはUSB3.0のおかげなのか速かったです。
とりあえず去年の分までは終わりました。
ノートパソコンの容量もすっきりしました。
あとは、これを定期的に行うだけですね。

151101 バリカンでセルフカットしてみた 
2015/11/04 Wed. 10:19 [edit]

休日は奥さんからいろいろな頼まれごとをするので、本当に時間がないです。家事に育児に奮闘しています。
子供が生まれる前は、月に2回、1000円カットで散髪していましたが、子供が産まれると休日は自由に動けなくなるので、月に1回行けるか行けないかという情況なので、バリカンを買いました。
バリカンの説明書に書いてあったミディアムショートという髪型に切ってみました。
最初にドサッと髪の束が落ちてきたので、切りすぎたと焦りましたが、終わってみれば、まあこんなもんかなという感じです。

奥さんからもダメ出しがなかったので、きっと大丈夫。
いつもは1000円カットなので3回切れば元が取れます。
カット後の床掃除が面倒なので、今度は2週間後にお風呂場でやります。

| h o m e |